
勉強会
コロナ後初のセミナー!
こんにちわ
Jrスタイリストのけんとです。
最近は常連のお客様からデビューおめでとうとの声をちょくちょく頂いています。
長かったですけど頑張ってるところをやっぱ見てくれる方がいるとすごく嬉しくて、
これからもそのために向き合って精進していきます!
ということで今年の目標としてレディースカットをガッツリ頑張ろうと思っていましたが
コロナの影響でなんとすべて講習なくなったのですが
こないだの休みにやっといけてめちゃめちゃ楽しかったです!
今回はカット技法というより頭の丸みを意識してカットしていくの部分に着目して勉強を行っていきました^w^
人によってさまざまな頭の形があります。
そこを活かせたカットを理論的に行っていけば、
おのずと頭の形に合わせた綺麗なカットができるというところを勉強してきました。
この写真は右が僕らアジア人の骨格と左がウィッグや西洋人の骨格です。
明らか頭の丸みが違いますねぇ。。。
頭の丸みがうらやましいです。。。
ちなみに僕はレディースのカットは始めたばかりで難しい事ばかりですが、
少しずつ講習や練習を通じて着々と前に進められたらと思ってます!
メイクの勉強会 〜コーセー編〜
皆様、桜が美しいこの季節。
僕らもメイクで女性を綺麗にできるように
今日も勉強をさせていただきました!
今日の講師は コーセープロフェッショナル の方です。
今日の課題は スキンケアとベースメイク。
モデルさんを相手に実戦練習をさせて頂きました。
スタッフの中でも 田澤 はメイクスクールに通ってた経験があるので
かなりスムーズに。残りの2人はかなり苦戦中!
これもこれからの練習次第で変われるはず!!
コーセーさんの商品の知識勉強も同時にさせていただきましたが、
お手頃な価格帯なのに、機能としてはきちんと押さえている感じで
美白や多機能性(1本で多くの事をやってくれちゃう)が際立ってます
嬉しいですよね
今年中にお客様にメイクのアドバイスができるように、頑張りまーす!
佐藤
*シャンプー講習会*
皆さまこんにちは!
今月22日にお店でシャンプーの講習会がありました。短縮営業にご協力して頂きまして
ありがとうございました
教えに来てくださったのはシャンプーソムリエの関川 忍さんです!
お店の閉店後に来てくださり、本当にありがとうございました!
関川さんは娘さんのために、アトピーの人でも使用できるシャンプーを開発したいとの思いで、
キュベ シノブ シャンプーを作った方です。
講習会では、シャンプーの成分や、髪の性質、キュベ シノブ シャンプーを作る過程、
商品の名前の由来などをお話してくださいました
レセプションとして働いている私はまだまだシャンプーや頭皮、髪の毛に関する知識が
ないのですが、そんな私にでも分かるようにとても丁寧に説明してくださいました
関川さんはシャンプーだけでなく、トリートメントやボディーソープなど数多くの商品を
出されていて、今もよりよい商品を作りたいとの思いで商品開発中とのことです。
最後にサンプルのシャンプーやトリートメント、保湿オイルなどを頂いたので、
早速私はシャンプーを使わせて頂いたのですが、洗っている最中に髪の指通りが変わって
きたのが分かりました
髪を乾かしたときにも普段とは違う手触りに驚きました!!
とても貴重な経験をさせて頂いた一日でした
関川さん本当にありがとうございました。