
2020年10月
!新入りの紹介!
こんにちわJrスタイリストのけんとです。
本日はうちのスタイリングシリーズの新しい子達をご紹介します!
さらに厳選したメンバーなのでとってもオススメです!
画面左のB1は髪の毛乾かす前につけます。
そうすることでサラサラふわふわな髪質に変化してずっと触っていたくなる髪の毛に大変身します。
ツヤはもちろんミストが細かいので中に栄養がたっぷり入って保湿していきます!
右がスプレイヤーで吹きかけた紙左がコタのB1で使用したものです
全然水が滴らず綺麗な状態になってます。
この細かさが特徴的になってます!
朝の寝癖直しにも使用いただけます^w^
続いてB7Airです
このコタのBシリーズは数字が挙がっていくとともに質感が重くなるのですが
こちらはオイルですけどめちゃめちゃ軽い仕上がりになってます。
名前の通り軽やかな髪質にしてくれる他に熱からのダメージも激減してくれるのでアイロン前には
必須アイテムになります^w^
最後の仕上げとしても使えて加えてとてもいい香りがします
調香師が作ったもので香水みたく香りが3段階に変化する楽しみかたもあります!
今回はさらふわシリーズをお届けしました^w^
悩んでる方は是非ご相談してください何でもお答えさせて頂きます!
ミステリーショッパーで表彰されました!
こんばんは、10/19にVIVOにとって大変うれしいことが
ありました。
”理美容道甲子園”という美容の業界を良くしていこうというイベントの中で
今回、2回にわたるミステリーショッパーの審査で全国で1位をとる
ことができました。採点項目は接客や技術などで、多くの中で良い点数を
上げることができました。これも普段からお客様と真剣に向き合ってきたから
だと思います。なので本当にスタッフとお客様に感謝です!
当日はコロナ禍なので、表彰式は残念ながらyoutubeでの配信になりましたが
大変喜ばしいことでスタッフと共にランチをとりながら、この快挙を
共にお祝いして観てました。
さらにお客様からお祝いのお花を頂き、本当にいい日になりました!
今回の様子は
youtube で視聴可能です。
是非是非観て観てくださいね!
うちのサロンは前半部分に出てますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=Ycioo_7aXls&feature=youtu.be
佐藤
やっぱこれが一番好き
台風もまた関東に近づいて最近雨ばっか降って憂鬱ですね。
今回はそんな陰鬱な雰囲気を一掃してくれる
気持ちと気分が晴れるデザインカラーを紹介します!
やっぱり落ち着きもありつつはなやかなハイライトですね^_^
左の方はは白髪が気になってる人で右の方は伸びてきてもプリンにな
それぞれの悩みを解決できる施術になっていて左の写真は白髪
二人とも同じく細くデザインする事で昔の「メッシュ」って感じを
気に入りますよ^_^こんにちわJrスタイリストけんとです。
まだやった事ない人は是非チャレンジしてください!
秋のカラーリングはこの1択で!
こんばんは、夏も終わり季節は秋!
そこでVIVOでは秋カラーをお勧めしております。
もちろん明るさや色味もそうですが、今回は
プレミアムなカラー剤を提案させていただいております。
カラーリングは通常ダメージを伴います。
しかしこのカラー剤はダメージを軽減しつつ、現在の髪の保護や強化をしてくれます。
なので
仕上がりは 髪に芯ができるのとツヤ感がピカイチです。
そしてこのカラー剤をしていただいたお客様には
ホームケア剤として洗い流さないトリートメントを丸々1本
つけています。
なので家でのケアも安心です!
通常のカラーリング料金にプラス500円〜でできちゃいますので。
ぜひお試しくださいね!!
佐藤
原料のやり方
皆さんこんにちは!
ケアリストのゆーきです。
今回は、お店で取り扱っている
お化粧の原料のやり方について!
意外忘れがちでこれをやらないと
ちゃんと効果が出ないので!
まず、原液はつける前に手に出します!
そのままお顔につけていたら→×です。
原液は手に出したら手で擦って温めましょう!
肌の温度が上がると入りやすいのです!
ちなみに普段の化粧水なども少し入りやすくなります。
全ての原料に共通してますが
気になるお悩みのところから
原液を入れましょう!
最初につけたところが一番多く入ります!
他にも細かいもありますが
これが出来てないと効果が出ません!
これから使うかたも
使い続けている方も
いい肌作るために頑張りましょう!