
2019年5月
めざせ美肌②
みなさんこんにちは!!
ケアリストのゆーきです!!
前回は健康な肌についてお伝えしましたが
そこをより詳しく書いていきます!!
まず健康な肌とはどんな肌かと言うと
①水分と油分のバランスがいい
これは肌表面の表皮と呼ばれる場所で、この部分の潤いのもとが水分(NMF)で、キープするのが油分(セラミド)です。
バランスが崩れると、乾燥肌やオイリー肌に変化していきます
②キメが整っている
キメとは皮溝と呼ばれる表面のぼこぼこした部分!
整っているとふっくらした感じで柔軟性があり潤いを保持する能力が高いです。
乱れている状態は、フラットな表面になり
原因はさまざまですが潤いが減るのと
年齢と共に肌が厚く硬くなることが一因です。
③弾力がある
弾力とは、元に戻ろうとする力のことで
弾力がないと、寝跡がつきやすくたるみの原因に!
弾力を作っているのが皮下組織や筋肉組織!
特に重要なのが肌を支える真皮の部分。
中は網目状になっておりここの繊維成分のコラーゲンやエラスチンが減ってくると
支えが弱まっていきます!
④ターンオーバーが正常!
ターンオーバーとはお肌が生まれ変わる日数のこと!
理想は28日ですが、年齢や、ホルモンバランス、紫外線の影響で変わっていきます。
⑤栄養がいきとどいている
ここは正しい食事と血液循環をよくすること!
まとめると、水分補給と乾燥させないように膜をはり、お顔のマッサージや紫外線予防をしましょう。
続 ☆ブリブリブリーチ☆
どうもケアリストのけんとです
今回は前回のブリーチの続きをしていきます。
1色の乗せ方の違い
2ブリーチ3回目の目安
の2つを解説していきましゅ!
まずどーん!
左右で色の違いが有ります。
右側は緑が一番上に乗っかってる場合です。
あんまかわいくないですねw
技量が足りませんでした。。。
左側はオレンジ黄色が上に来ててブリーチの全体にあってる気がします
色が同系色で馴染んでるからですね。
そしたら中を覗いてみましょうか
どうなってるかな?
はい。どーん
彩度がはっきりしてるからだと思います。
次回バッグは両方のいい所獲りを狙っていくのとベースの色を変えて馴染ませていきます
楽しみにしててください。
ラストどーん!
巻かないほうが左右の色がはっきり分かるので乾かして終わりました。
右は2回ブリーチ
左は3回ブリーチ
より一層白に近づいてますね
この状態で同じ色を入れて均一化させてユニコーンカラーを行っていきます。
もし左右そんなに大差がないならブリーチ2回だけで綺麗なユニコーンができちゃうかも!?
ていうのを検証していきたいです^w^
楽しみですね
それではダメージレスな日々を楽しんでください!
しわについて
みなさんこんにちは!
ケアリストのゆーきです!!
今回は、お肌の勉強会があったのでそのことについて書いていこうと思います。
テーマは『シワ』です。
シワの原因は意外と乾燥が原因!
肌の角質層と呼ばれる表面の部分!
ここが乾燥すると膨らんでいたお肌の水分が出て行ってしまい
しぼんでしまいます!
そうすると、よれてしまいシワの原因に!
ほうっておくと干物みたいに!
乾燥してしまう原因は、乾燥した風や洗顔が多いと思います!
なので、なるべく保湿をしっかりし、優しい洗剤でやさしく洗うことが大切!
シワにお悩みの方はここを気をつけましょう♪
☆ブリブリブリーチ☆
こんばんわケアリストのけんとです。
今回はまたカラーリングしかもフルブリーチを行っていきます!
ちなみにこれは完成形が別のスタイルなのでそれはまた後ほど投稿していきます!
ここ最近ブリーチやハイライトなどの施術が少しづつ増えてくださいました。
みなさまのお陰です。ありがとうございます!!
と言うことで普段どんなことに気をつけてるかをお客様や美容師さん向けに発信できたらと思います!
1まず髪の履歴がとても重要なので過度なダメージ(デジパや縮毛矯正)は施術する場合には注意する必要があります
2黒染め&白髪染め これについてはムラができやすいのと一回の施術じゃ明るくならない場合があるので時間と回数がかかります
この二つが両方当てはまってる場合は相当注意しながらやりますので諦めないで相談してください!
Before
そんなこんなで僕が気をつけて施術する場合は
まず1つのカップで塗ると確実にロングの方はムラができるので2つカップを用意して時間差によるレベル差を統一させていくことを目的としてます。
そのときに先に塗る薬剤は弱めで後から塗る薬剤は強めでパワーを変えていきます。
もちろんショートでも分けて丁寧に塗ります。
そして絶対温めずにやんわり自然放置しておくことで綺麗にムラなく作ることが可能です!
After
次回はこのウィッグを使って面白い色を作っていきます^w^
お楽しみに
おかげさまで15周年迎えました!!
こんにちは、世の中は10連休真っ只中。
そんな中、VIVOはおかげさまで
5/1 に15周年を迎えられました。
20年のお付き合いのあるお客様から盛大で素敵な
花飾りを頂きました
本当に綺麗な花たちです。
この花飾りのように、様々な花が集まって一つの素敵な花飾りが
構成されているように。
それぞれの個性があって性格も違うスタッフが集まって、今のVIVOがある。
この花飾りのように人の心を明るくできるような、そんなサロンを
目指して!
ここに来るまでいろいろな事がありましたが、
全てが自分にとって必要なものとして捉え、
この先の未来に向かって、今いるスタッフとともに
よりお客様に喜んでいただけるデザインの提供や
信頼のできるサロンを目指した 美容室を!
令和元年のスタートが新たなVIVOのスタートになるなんて。
よし、頑張ろう!!
佐藤