
2013年2月
おざぶろ*
こんにちは!
暖かいなー今日。
花粉怖いなー今日。
っということで始まりました。
小澤のブログ。
おざぶろ。。。笑
このまえ、
公園をプラプラしてたら
久しぶりなヤツに会いました。
/ 久しぶり! \
あー久しぶり滑り台。
あー久しぶり乗るとぐらんぐらん揺れる君。
周りに人居なかったし
乗ってみました。
・・・やっぱり!!!
すごーい揺れるw
大人になったなw
(痩せなきゃなw)
っと思いました。
でも懐かしくてあのとき楽しかったなーっと
思い出がよみがえりました。
大人になったことを改めて
実感!
ブランコのりながら
靴飛ばしたなーっとか
思い出してなんだか
ほっこり!w
今度ピクニックでもしよーっと。
おざわ
カフェ☆オマブロ☆
「今朝は朝マックでカップッチーノーかな」
そんな朝で始まった22日の朝。
都内のマックで朝から淹れたてのコーヒーを紙製の特製カップに入れてもらい
喉にすする。
「カップッチーノー」
正しい発音はこうらしい。
カプチーノとはなぜ カップッチ~ーノ~ と言うんだろうと質問が。
得意のI-PHONEに頼る。
大きな声で言ってみると周りからは白い目で見られ、
「アイツはなんだ?イタリア人か」 と 間違われるだろうと思い、
やめてみた。
むこうの修道士さんが関係しているらしい。
それにしても朝のマックは大勢の人でにぎわっている。
あの朝マックの匂いは全国共通である。
一番スキなのは
「ソーセージエッグマフィン!」「ソーセージマフィン!」「プチパンケーキ!」
そう心の中で、つぶやきましたね。
おぼろげに一日の楽しみや不安を頭に感じつつ、なぜか笑顔になった。
「今日は休みだ!」
お休みの日の一日の過ごし方の朝のお話。
IloveMacomata
おざぶろ*
こんにちは。
またまた行ってきちゃいました!
沼津港にある深海魚水族館!!!
ててーーーーーーーーーーーーーーーーーんっ
チンアナゴ かわいかった*´`*
でも一番かっこいいのは
かっこいいいいいいいいい!!!!!!
雪の中の山道運転(助手席)
怖かったー!るんるんなフリして
怖かったー!!!笑
私は運転できないんですけどね。
Mちゃんありがとう!笑
帰り道はだいすきな
back number の
海岸通り という曲を
熱唱しながら
海岸通りを走るという
最高の感じ。
気の許せる仲間って本当に
大事だなー。
みんあいつもありがとう!
あ、次の更新は
私のバレンタイン特集!!!笑
ばいばーーーーい!
おざわ
人生初スノボ☆
こんにちは!
先日、今冬の一大イベントがありました!
人生初スノボですっっ(^^)
成田さん、小俣さん、小澤さんに
連れて行ってもらいました☆
私は雪山自体、初めてだったので
一面真っ白な雪景色を見て
とてもわくわくしました(*´д`*)
準備完了で記念撮影。
笑っていますが、私は不安でいっぱいでした・・・
しかし、とても優しい3人の先輩が
とても優しく教えてくれました(´ω`)
何度も転びました。
雪山にも突っ込みました。
コースの外にも落ちそうになりました。
それでも先輩たちは私を待っていてくれました。
そんな優しい先輩たちと滑りたい!
という熱い思いを胸に
私は何度も起き上がりました。。。
そして滑れるようになったのです!!!
これはリフトで上がったところから
湖をバックに記念撮影。
ちょっと遠いです笑
日帰りでしたが初めての経験で
とっても楽しい一日でした(´;д:`)
また来週~