
エコミスモ・・・成田ブログ
こんにちは。
facebookで告知してたお客様も
ワクワクする成田の企画!
遂に
実現しました!!
ecomismo~エコミスモ~
商品入荷しました!
以下NPO法人アクションホームページより引用
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ecomismo(エコミスモ)は英語のecology(エコロジー)のecoと、スペイン語のmismo(それそのもの、まさしく)を組み合わせた造語。生産者、購買者、関わる人みんながまさしくこれこそエコ!と思ってもらえるような仕組みを作りたいと思い名づけました。エコミスモのロゴはmismoをロゴ化したもの。そこに新しいエコの芽を出すという想いを込めて芽を付けました。
エコミスモはフィリピンで17年間孤児院やストリートチルドレンの支援活動をするNPO法人アクションが立ち上げたオリジナルブランド。NPO法人アクションが貧困層女性への支援事業で製作している商品を販売するとともに、町の美化、環境保護を目的に活動するブランドです。
利益の一部はNPO法人アクションが実施してる孤児院自立支援やストリートチルドレンへの奨学金、盲ろう学校の自立支援事業等に活用されます。
- エコミスモはお菓子の袋を再利用した商品を通して、新しいエコの価値を創造し、ワクワクするエコを皆様に提案します。
- エコミスモは製品素材の洪水の一因となっている投棄されたお菓子の袋を回収する事により、洪水問題と町の美化に貢献します。また、小学校、高校でお菓子袋回収する事によりこども達の環境意識を高めます。
- 貧困地区の女性の所得向上に貢献します。
- 利益の一部をNPO法人アクションに寄付することにより、フィリピンの孤児院やストリートチルドレンの教育支援に貢献します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
皆さまに使っていただいているエコミスモの商品。
実は本当に廃棄となったお菓子のゴミ袋を使用しているんです。日本の皆さんには信じられないようなお話なのでしょうが、
ここではそんな知られざるエコミスモの商品たちができるまでをご紹介させていただきます。
エコミスモで働くお母さん達は約50名。多くのこどもを抱えながらも働けるように、内職という形をとっています。エコミスモのオフィスで1週間の研修を受けたあと、それぞれの担当する工程を決めて、各家庭で作業を実施しています。とはいってもみんなで楽しく作業をしたいという方も沢山。エコミスモのオフィスは多くのこどもとお母さん達でいつも賑やかです。
- 素材集めは路上や学校、家庭から
-
捨てられたお菓子の袋を回収。
路上から回収するのは早朝が狙いどき!
学校の用務員さんや近所の家庭もお菓子の袋を集めてくれます。
路上に捨てられたお菓子の袋は、道路脇の排水溝が詰まる原因のひとつ。それらを回収することにより町の美化に貢献。
集まるお菓子の袋を見れば、売れ筋のお菓子がわかるかも。
- お菓子袋1つ1つを手洗い
-
袋はすべてしっかりと洗浄。洗浄後、乾燥させます。
皺が多いものはアイロンがけ。
シルバー色の商品はチョコレートのお菓子袋がメイン。
商品もかすかにチョコの匂いがするんですよ~。
- 素材作りは丁寧な裁断から始まります。
-
ここからは地道な作業。
お菓子の袋を決められた大きさにすべて裁断。
色ごとに分類して、作業をしやすくします。
- 手間をかけて折りたたみ作業
-
裁断されたものをひとつづつ丁寧に折りたたみます。
折りたたんだものを繋げて素材にします。
ここが一番大変な作業。
一番小さいポーチの素材を作るために折る回数はなんと1,320回!
- 丁寧な編みこみ作業が丈夫さの秘密です。
-
素材を決められた形に編みあげていきます。
きちっとナイロン糸で編むので強度は抜群!
商品によってはファスナーを付けたり、布を付けたり。最初から最後まですべてが手作業なので、製作者の想いが詰まっています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というボランティアにもなる商品です。
こちらが今日届いたばかりの商品です。
これは僕が個人的に買った商品
ペンケースwithルミナ mixカラー¥3990
キーケース6連 mixカラー¥1800
コスメポーチ mixカラー¥2600
中にこの商品を作ってくれた
お母さんの名前が書いてある
タグが入ってます。
お店に在庫がないものも
取り寄せで対応できます!
・・・が
なにせ手作りなので
エコミスモでも欠品の場合、
入荷時期がすぐにお答えできませんので
ご了承下さい!
もうとにかく商品がカワイイので
お店に見に来てくださーい☆
詳しくは成田までお問い合わせ下さい!!
成田
facebookアカウント
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.vivo.vc/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2036
コメントする