
2012年12月
お昼ご飯☆
こんにちは!
皆さん、昨日のクリスマスは
どのように過ごしましたか?
私は久しぶりにお昼ご飯を作りました☆
クリスマスなのでチキンです。
味はバジルなどで香草焼風に
滅多に料理しないのに
ちょっとオシャレぶってみました(^^)
彩りも大事にと思って
手抜きでミックスベジタブルとポテトを
添えてみました(笑)
ご飯もケイジャン風と
ちょっと味がついています。
失敗したところは
盛り付けとお皿のチョイスです。
あまりおいしそうじゃないですよね・・・
それ以外は自分的には
大満足の出来でした(*´д`*)
味はとってもおいしかったです☆☆☆
お母さんも喜んでくれたのでよかったです!
またいつか何か作ろう。。。
ではまた来週~
☆営業時間のお知らせ☆
いつもブログをご覧いただきありがとうございます☆
営業時間のお知らせです☆
年内31日まで営業しております☆
31日のみ短縮営業です。
12月31日 18時閉店
・カット 最終受付 17時
・カットカラー 最終受付 16時
・カットパーマ 最終受付 16時
・縮毛矯正 最終受付 14時
となります。
よろしくお願いいたします。
北原塾・・・成田ブログ
先週、ブログ書く時間が
作れなくて更新できずごめんなさい。
先週はあるヘアショー行ったこと事を
書こうと思ってましたが
先に今週行ったセミナーについて
書こうと思います。
まとめれるかわからないまま書きますので
長くなると思いますがご了承下さい。
暑苦しいと思いますので
ご注意下さいw
・・・書けるかな?w
はい、始まり始まり・・・
________________________________________
『北原塾』
今年のまだ寒さ残る春先から
通ってたSORA北原代表のセミナー。
合計9回。
それ以外のセミナーでも
お世話になりました。
後半の3回はクリエイションについて。
要するに撮影です。
散々、準備して
色んなものを見に行って
色んなスタイルを試してみました。
今年一年の集大成。
準備してたもの1週間前に
作るのやめました。
なんだか自分が好きなスタイルじゃなかったので・・・
これ作っても後悔すると
思ったんですよね。
だからもう
『自分の好きなもの』
を作ろうと決めました。
前からモデルを頼んでたハルちゃんに
衣装を持って来てもらったり
それはもうバタバタでした。
いざ、当日
朝9:00にSORA学芸大店へ
ハルちゃんが緊張してましたね。
僕は
『自分の好きなもの』
を作るので
自信しかなかったです。
これでダメだしされたら
それまでのレベルと思おうと・・・
SORAのスタッフさんにメイクされるハルちゃんです。
緊張でお腹痛くなってたみたいです。
テーマは
『トラッドスタイル』
そこに普段の僕が好きなテイストを
少し混ぜてあります。
多分、見たら
あー!
ってなるでしょうw
撮影中。
北原さん、フォトグラファーのユンさんに
ポージングのアイディアをもらいながら
クリエイション。
みんなで作ってる感じがサイコーに楽しかったです。
現場のピリピリした空気が
一気に柔らかくなったように感じました。
2ショットw
ね、僕の好きそうな感じ。
北原さんもいれて3ショット。
チェッカーズですw
セットアップ着てってよかった。
なんでかはデータがUPされたら
また書きますね。
どーですか?
サイコーにカワイイでしょ!?
自己満足ですw
前日遅くまで靴下買いに
走ってよかった!!
ユンさん靴下入れてくれて
ありがとうございます。
あっという間に僕の番終わっちゃいました。
自分を出し切りました。
世界観表現できたかな~。
さー、他の塾生の撮影見学もしたいとこですが、
お腹が減って仕方なかったので
ハルちゃんの希望で
つけ麺食べることに
学芸大にある『すする』
美味しかったです。
すぐに見学に戻り
よく話をさせていただいてる塾生さんの
撮影途中でした。
塾長ノリノリでしたねw
久保田さん、智さん
お疲れっした!!
ふと振り返ると
寝てましたw
疲れたもんな。
頑張ったよ。
お疲れさん。
ありがとう。
これがその日の塾生の作品。
SORAのスタッフさんも
さすがのもの作ってました。
名古屋から来てた鈴木さん。
レベル高すぎですよ~。
負けませんよ!!
最後は懇親会で打ち上げ。
一人一人感想を述べる中、
ハルちゃんの番になったとき
彼女は涙を流してました。
感じるものが多すぎて
言葉にならなかったんだと思います。
本気の人間がこんなに集まってる場所
なかなかないですからね。
あぁ、つれてきて良かったなと
この涙を見たときに思いました。
そして僕も泣けました。
この1年なんで北原さんに
ついて行ってたか
やっとわかりました。
考え方が同じ。
いいものを見たときに
『悔しさ』を感じる。
なぜ自分はあっち側にいないんだろうって。
立場、スケールは違いますが
僕もよくそう思います。
北原さん、ユンさん、SORAスタッフさん、
鈴木さん、モデルさん、智さん、ハルちゃんと
美容について熱く語ったこの日。
絶対忘れないですね。
人生のターニングポイント。
北原さん、ユンさんにかけてもらった
言葉を胸にこれからも突っ走りたいです。
その言葉、今思い出しただけでも
泣けそうです。
これからもVIVOのお客様のため、
美容業界の未来のために
毎日を後悔することなく
楽しく笑顔で仕事していきます!
人生のターニングポイント迎えた
これからの成田、ハルちゃんの
変化をぜひお楽しみに!!
・・・長くなりました。
もっともっと書きたいことたくさん
あるんですがこの辺でやめときます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
成田
facebookアカウント