
2008年2月
応援してます☆

先日の休みに大学時代の部活の先輩が劇団公演をするということでお邪魔してきました('-^*)/
この世界に入って十数年。頑張り続けている1人です☆
毎回シュールで哲学的な感じですが、今回は少しコミカルな面もあって面白い感じでした☆
今年の秋には紀伊国屋ホールでの公演もあるので楽しみです。大きく飛躍してもらいたいですね♪
頑張ってくださいね(*^-^)b
∬vivo sato∬
カエル

どーもo(^-^)o最近本を読んでまして…この間ス
タッフの人にその本を読む時にはさむカエルのしおりを頂きましたー
小さいのにとても便利です!
ありがとうー感謝です\(^O^)/
細すぎる

たまたま見つけた三角の物件w(゜o゜)w
かなり鋭いです。コーナー部分が、たばこの箱くらいしかないのです。
ちなみに、この建物の近くでアゴラーメン看板を見つけました_(._.)_
三茶は楽しい町です。
END
読んでます☆

今回はお客様が読んでいて、オモシロイよって教えてくれた本を紹介しますね♪
この作家さんはあの"ダヴィンチコード
"を書いた人なんですが、僕自身は観たことも読んだこともなくて。
でもオモシロイ('-^*)/
謎解きみたいなストーリーで、未来と過去が行き来してる感じで!
文庫本は上中下あるので時間のある人はチャレンジしてみてね(^O^)/
∬vivo sato∬
今日は三茶

フフフ(^_^;)
アゴってなんだろう。
しかも、この看板の近くにはラーメン屋らしきものはありませんでした_(._.)_
みなさん、是非見つけてください。
そして、教えて下さい(゜-゜)
END
自然の物

今日はお客様から頂いた物をご紹介します☆
今、巷では中国の食品問題がありますが、今回頂いた物は太陽の光をサンサンと浴びて育った"ダンカン"です。
見た目はすごくきれいってわけではないですが、味はしっかりと甘味があって、たっぷりの水分量でうまい!
鹿児島の離島で育った果物を戴けて幸せです♪
ビタミンいっぱい取って風邪ひかないようにしなければ!
見た目じゃないのよね('-^*)/
∬vivo sato∬
happyvalentine

今日はバレンタインですねv(^-^)v
私からいつもお世話になっている皆さんに…♪♪
MIKI
no title

こんばんわ☆
最近仲いい友達から絵はがきが届きました!
その子は何をやっても上手な子で、絵を書くのもすごい上手なんです(~▽~@)♪♪♪
その子の絵は表現力があり、気持ちがとても伝わるあったかい絵です☆
そのうちの一枚を紹介します(^◇^)
メールばかりのこの時代……
手紙っていいなと想い、心が温まりました☆
☆OHA☆
やっぱ抹茶でしょう!

前にもブログで紹介させて頂いた京都のお客様。本日は京都伊勢丹限定の抹茶のビスケットをお土産で頂きました!
やっぱり京都といえばみたいに、今は抹茶のいろいろなお菓子が販売されていますけど、かなり抹茶濃度が濃くて甘すぎず美味しく頂きました\
(^_^)/
冬になると甘いsweetが欲しくなりますね♪って僕だけじゃないですよね~(^_^;)
太らないように気をつけよぅ('-^*)/
∬vivo sato∬
また、恵比寿

またまた行ってきました『キャピタル』へ(^0_0^)
今回は、風林火山ストールと、柄もの靴下です。
早く使いたい気持ちもあるのですが、新しいものを温存?してしまう癖があるようで、いつ表に出すのか、心待ちにしています??(@_@)
ホント、キャピタルオススメナンデスッテ!(ノ゜O゜)ノ
END